てかドアーズって利益にどれだけ寄与してるかわかる人いる❓
優待チケットが昨日メールで届きました…。
3月権利の優待が10月末に届くのもかなり遅いほうですが、その利用期限も2月末までというのはちょっと厳しいですね…。
やっと届きました。何の連絡もなしにサイレント。私は売ったので最後の優待でしたが、最後の最後まで不快でしたね。損得勘定でいつも動いてましたが、ここはムカつくので感情的に売りましたw
株価上がらないのは、この時価総額だといつか自己株式が降ってくる懸念があるからかね。
売上げが4-6とほぼ同じで成長鈍化と見られた可能性もありそうやな。過去より高進捗率なのに増額出さへんかったのも嫌気されたか。
本決算で実際に数字出てくるまで動かへんパターンと見た。
またここは神決算出してきますね
素晴らしいです
ありがとうございました
優待って本来自社製品の宣伝目的ですよ。
だから販管費で優待費用を出すんです。
それで売り上げ上がって配当に回ってるんだから株主にもメリット有りますよ。
優待どこもかしこもアプリ登録とかめんどうです。
1度しか使わないのに、後々メールとか来てめんどうです。
前回は紙できたのでついでに遠くまで温泉に行ってあげたけど
自分でお金追加投入。
なら近所で自分でお金出してよりよいとこ行きます。
今回は優待先はパス。
優待というよりニフティ温泉の宣伝でしかない。
これなら優待廃止して増配してください。
これはあくまでも1人の個人的意見です。