直近高値700円から、下げトレンドです。
600円まで下げれば良いけどね。
下値探りしながら、開場を探します。
続落だね、昨日安値で買った分は、今日の高値で売りました。
まだ、下がるようなら、もう一度利幅取りにチャレンジします。
昨日引け株価での指標はPER18倍強
これまでは15倍台で推移してきたので
今日から適正水準に復帰すると思う
しかし、上方修正の規模によっては
年末までにもう一回上がりそうなので
深押しすれば再参入します
退職してから株を始めたんですが、正直ずっと上手くいかなくて…。
ニュース見ても何を信じればいいのか分からない時期が続きました。
そんな時に出会ったのが、このオープンチャット。
朝7時に届く配信がすごく分かりやすくて、
「次どこを狙えばいいか」まで教えてくれるんです。
気づけば2週間で+23% ✨
運営の方も本当に丁寧で、信頼できる人でした。
気になる方は【 : 】を検索して、
「情報希望」って送ってみてください
寄りで利確が今回大正解でしたね〜
機関が入ってデカめの押し目作ってくれると嬉しいな。
今日、700円台で買った人も
悲観することはないと思います
ユニネクはまだ伸びしろ十分です
本決算前にもう一度700円台に
復帰すると思いますから安心かな
寄り付で予定通り利確
利幅は100円程度、満足です
今日の引け値は700円割れかな
空売りあれば面白い展開だが
残念ながら上げるパワーは
残ってないと思いますよ
決算の数字は確かに伸びがスゴイ
しかし指標見るとPERは17倍と割高
昨年度は空調ジャケット在庫不足で失速
その数字と比較すれば大幅伸びは当然かな
今日の値動きは寄り天になりそうな予感
私を含めての利確が多くなるな
来年以降も引き続き、法人の儲けが流入してくるだろうからユニネクには期待ですね
決算は利益もバッチリで最高!
加えて10月月次もめちゃ高いというサプライズ。
業績上昇局面ではPERも見直されるから、そこにも期待ですね〜