ありがとうございます
そうですね、自分で判断
ココにはモメンタムで寄ってきました
yujさんのおっしゃる3Qまで見守れるか、、多分買値からあまり離れてないからリバウンドしたら、一旦抜けて様子見です、長い目で見たら良い銘柄だと思います
ここは傷を舐めあったり鬱憤を晴らしたりする場所なのでアドバイスなんか求めちゃダメです。
別にダメってこともないですが、あまりいいことにはなりません。
とりあえず何も無ければ、3Q決算後には今の株価よりは上がってると思います。
石灰石価格も銅価格も電気銅価格も、全てウェブで調べられることなので自分で予想を立てるといいです。
(今日もう戻ってきちゃったなんて言えない。。)
(来週最後のサポートライン反転チャレンジをすると聞いて)
すべてはチャートですよ
他でちょっと遊んでくる
って書いてた人いたでしょ?
ベテランならすぐわかる
銘柄は他にもあります
頑張って勉強してください。
そう。
1600円台で売れるのは
最後かもしれない
12月になれば
税金対策損出しの売り
が増えるからね…
チャートに大きな押しがなく
いまだ高値圏にある銘柄は
注意すべきだろうね
株の消却するから少し上がってるし、3月の配当目当てに2月くらいにはもっと上がると思うから仕込んでおいて気長に待ちます。
うーん…
たが
チャート的には
否定できない株価だな…
抵抗ラインが全くない
4%って
株価にして 1200円だが!?
マジか…
1900円代ホルダーですが、これは戻るまでにどれくらい時間かかりますかね?