赤字拡大アピールが大きく出てますね、来年の9月まで相変わらずの経営スタイルを確認いたしました。
またカッコイイ決算説明書だしてるね
各々の事業の具体的な数字表記での売上目標がない限り
2028年度の黒字なんていうのは絵に描いた餅
到底無理だね
私
フェーズ1の治験ではGMP準拠の治療薬じゃなくても患者が合意すれば使っていいの?
GPT
はい、その通りです。フェーズ1の治験では、必ずしもGMP(Good Manufacturing Practice/適正製造規範)準拠の医薬品である必要はありません。ポイントを整理するとこうなります。
---
フェーズ1治験とGMPの関係
1. 目的が安全性評価
フェーズ1は主に「ヒトに投与して安全かどうか確認する段階」です。そのため、まだ薬効よりも安全性の確認が中心です。
2. GMP準拠が必須
ここの火柱を妄想して…しこしこ…しこしこ…抜ける~!w
メディちゃんそろそろ怪しいかも
『資本提携』期待
或いは
『大規模案件受注』とか
毎日期待しちょるが
の〜皆の衆
おっ、だんだん売り煽りでてきたね。
これから空売りする人は、売り煽らないから、そろそろかな?
31円と30円の7桁は瓜の買い戻しだろうから
さっさと始末して28円到達希望!!
経営陣は、黒字化とかくだらんこと考えないで、ガンガン先行投資して、爆発する需要とりこぼさないでね。