機関はもう100円未満(倒産価格)まで見込んでるんじゃないかな
さらに利ザヤが400円くらい稼げる
機関の売りは買い戻さねばならないから
ここはもう爆上げするだろうとのスケベ心でこの株握ってる人はもれなく鴨にされるのでお気をつけください。
詐欺師は耳障りよい言葉でお年寄りをだまして甘い汁を吸うといいますな。
私は野村マイクロも持っていますが、3000円しない株なのに今日も170円ほどの値幅で大騒ぎです。1Q決算発表後なのもありますが、毎日そんな値幅です。
でも、野村マイクロは予想した売上をキチンと上げてきます。
騒いでいるのは周りの株主達で、野村マイクロは嘘を言いません。
でも、この株はそうではないようにみえますよ?
含み損が半端でなく
売るに売れないところに
絵に描いた餅の甘い汁を出してくるので
望みをつないでしまうという切なさは
ホルダーにみられる共通点だねえ
この株を、なぜ投げないんですか?
外から見てると、とても不思議。
買ってはいけない株でしょう。
前宣伝ではドデカい打ち上げ花火のはずが
上がってみたらしょぼかった。派手な決算前小細工と報告書全てがハリボテで裏目にでる。これはもはやここの伝統では。
まあ、これも通常運転なのでガッカリはしていないと思う。
決算良かったのに株価が、さっぱり上がらずで、ここの社長ガックリ来てるんじゃないかなぁ?
配当出すとか頑張った方がいいですね。
あまり魅力がない会社なんだろうね。
まぁでも、個人的にそろそろベンチャー感を卒業してほしいんだけどねw
プライム市場に居るんだから。