だれか大量に買戻ししたのかな?
びっくりした売り方が力ずくでさらにショートしたのかな?
いずれにしろ時間をかけてでも上方向に向かう。
安くなったところは現物買いしよう。
売り方は地合い悪いと仕掛けて来る、地合い良くなれば仕掛け売りも出来なくなる。
こんにちは。
週一投稿の長期ホールド型スイングトレーダーです。
前週の長期ホールド予定枚数の12割から変わらずで現状12割です。すべて現物です。
ストップ高おめでとうございます。私が参戦してからは初だったので良い記念になりました。後の動きは予測に自信が持てなかったのでスイングはしませんでした。
500円付近で足場を固めて徐々に上昇してくれることを期待しています。
旧NISAからNISAに買い替え完了!後は放っておくわ。どうなるか分からないけど、技術力は本物。
エネルギーを液体燃料に変換する技術は、電動化より優先課題だからね。
上がってきたら安心だといって買う、下がってきたら恐怖心が出て売る。
これではプロの餌食だ。
下がったら少し買う。もっと下がったら買い増しする。
上がったら少し売る。もっと上がったらさらに売る。
これで機関投資家に餌食にされることはなくなる。
何とかして安く買い戻ししようと必死なはずだから、
無理に安くなったところは買い増ししよう!
昨年9月以降空売りした投資家は、担がれているおそらく殆どの売り方は担がれているとみる
逆日歩も付く位空売りしているので、材料が出るたびに踏まれて行くでしょう。