この土地、収益からみてもううちらが簿価でもらっちゃって良いよね?良いよね?ね?デベ出身の社外さんの許可ももらってるしいいよね?(買った後はうちらの好きにできるんだから・・・そのあとは・・そう・・うふふふふ・・)
あくまでも架空のたとえ話なんですが、こういう少数株主にとって酷いMBOの事例もこれから東証の「MBOの企業行動規範の見直し」で無くなりそうですね。
【極秘情報】億り人になりたい方必見✅
98%の人が知らない、
「投資の神」バフェットが次に狙う日本株3選
この銘柄は、ほぼ確実に急騰すること間違いなし!
私はすでに買い増ししました
この爆益銘柄は、2025年には間違いなく
「過去1」の銘柄になります
超一級品の銘柄を、LINEで期間限定で無料提供中!
:d7339を追加して、情報を受け取りましょう!
:d7339
※すぐに消去しますので、お早めに!
かつて含み資産には価値をつけない言語道断MBOを企てた会社もあったので、東証にもしっかりと監視をして頂きたい
--------
MBOでの不当な低価格防ぐ 東証、企業に根拠説明義務
東京証券取引所は上場企業の経営陣が自社を買収(MBO)する際に、守るべきルールを厳しくする。買収を受け入れる妥当性や価格の根拠に関する説明を企業側に義務づける。創業家などの大株主が不当に低い価格で非上場化に踏み切るのを防ぎ、少数株主の利益を守る。
あなたの投資を次のレベルへ!
毎朝、精選された「買い時銘柄」を無料でお届け✨
急騰銘柄や注目の優良株情報が満載!
情報を受け取りたい方はLINEで今すぐメッセージを!
: p8433
年末一括50円配当やったよね
なんだろう、この価格
知らない悪材料でもある?
損切り節税売りが長引いただけ?
インフレヘッジの不動産株分散なら
優待もあるし、ここ、外したくないと思うが
不思議
去年は優待タダ取りだったけど、借貸倍率もこんなでしたっけ?
【 コクーンシティ 】の「日高屋」で、優待使ってきました。 映画のついで ー。
リリースが出ています
コクーンシティ(さいたま新都心) 年間売上高429億円達成!2期連続で過去最高売上を更新
なかなか来ないなと思って放置してたらモンシャーレが自社株買いと同日同数場外処分の旨で変更届を8/19提出
議決権が5.8%から3.81%に変更。状況的に名寄せでの課税回避とイグジットかな。中間配当がないからそんなに焦らず売却できたのが良かった感じでしょうか。
捌けたようで、どこのかなと思いつつ大口の異動かどうかを確認するまでは静観。