三点童子の後、寄付きで上がった。
3390円を既に上抜いているので上値目処ははるか上、上期Windows10サポート終了/下期新工場/来期新店舗と業績拡大はみえている。
8/1関税発動で大型輸出株から中小株に資金が移動して、8/8の決算で前年比での好調が確認できれば、株価が跳ねる余地は十分ある。
AI絡んだ成長株なので、ROE=PERに近づいていってほしいですねー ←期待しすぎ
三天童子の後、寄付きで上がった。
3390円を既に上抜いているので上値目処ははるか上。
上期Windows10サポート終了、下期新工場、来期新店舗で業績拡大はみえている。
8/1関税発動で大型輸出株から中小株に資金が移動して、8/8の決算で前年比での好調が確認できれば、株価が跳ねる余地は十分ある。
AI絡んだ成長株なので、ROE=PERに近づいていってほしいですねー ←期待しすぎ
増配で400円近く株価が上がりましたが、最近は短期筋が減って握力の強いホルダーが増えた事もあり、掲示板の質も上がりましたね。変に注目されず、じっくり行ってほしいものです
それはそうですね、資金が必要な時がありますからね。
それでも私は10年以上そのまま保有しています。
取得株価は約500円ですから、結構な配当金を受け取りながら、株価は6倍ほどになっています。
配当金は100円は嬉しいです。
買ったら売らない貯株の超長期投資も悪くないです。
おっしゃるとおり長期でもいける株だと思っています。
ただ、何かの都合で売らざるをえないこともあるかと。
それとWINDOWSの買換え特需のあとは若干下げることも
あるかと思っています。
出来高少なくて、売り抜けるが大変だが、
1Q発表までにもう一段高ありそうです。
こんなに業績と財務良い株他にあるか?バリュー株なのはわかるが誰か気づいても良さそうだけど。
出来高少なすぎて機関も外資も無視状態だよね
逆にチャンスだよな―!