不動産賃貸で営業利益7億円を稼げるようになるか?現状でも6億円くらいは稼いでいるだろう。時価総額との見合いでは6億円は大きい。10年で60億円だ。時価総額は20億円に満たない。
19階建ての物件を3棟くらいは建るべし。床面積は100~250平米
けちな物はだめ。神戸製鋼、その関連企業で遠方通勤している者が買う。其れと関連なく金持ちが買う。売れ行きを考慮してケチな物を造ってはいけない。売れなければ賃貸に回せばよい。
保有土地の簿価に変化なし。これ以上土地を売らないでほしい。保有土地が最後の砦と言える。時価は分からんが300億円ほどか?加古川工場跡地の賃貸が始まるのを待ちたい。もう始まっているかも。
ほぼ確実に言える事、加古川工場跡地の賃貸先が近い内に決まる。当面は予見できる買い材料に乏しい。しゃあない。不動産賃貸業の会社と見做しましょう。時価総額50億円になっても割高ではない。
ぷるんちゃんシリーズを食べてみたいので株主優待割引クーポンでも送ってください
だとしたら気になるのは信用買いだ
倍増した信用買いが返済されていないってのはどういうことなんだ
どう処理されるのか、それとも関係ないのか・・・そこに注目してたんだがな
この銘柄は証券口座乗っ取り詐欺に使われたみたいですねぇ