タヌキの出る当地にも優待の案内が来ました。皆さんでこの喜びを分かち合いましょう。タヌキが出るのでAUpayにしようかな、またはPayPayにしようか迷っています。
有効期限はあるのかな?
手数料は必要なのかな?
手続きの有効期限は11月末までですが、「○○は有効期限があるよ」「△△は手数料が1%だった」というような情報がありましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。
今期来季の予想一株利益を見ると、2000円は軽く超えてもおかしくないと思うのだけど、無配だと厳しいね。マケプラの配当性向って何パーセントくらいにするのかしら?
限定配信!次に動く急騰株を今すぐ入手
無料で 登録してチェック
I ɪᴅ: を検索して追加
投資家必見!動き出す前の注目株を先取り
詳細は で配信中
I ɪᴅ: を検索して追加
個人投資家が多いぶん、上値試しをすると
利確売りやつかまってたやつのヤレヤレ売り
がでてくるのは必至だね。
財源確保されたのでこれからも上下に振ってくるよ
1858円 まだ配当優待率5.38%
配当と違って税金取られないから実質6%以上の数値になる
時価総額が100億だと売買のメインは個人投資家だろうけど100株買うのに18万はハードルが高いので、株式分割して買いやすくして流動性を高めて欲しいね。
配当だと証券会社に振り込まれるので株を買ってしまう。優待だと自分のスマホに入ってくるのでお小遣いになるよ。