社員に還元せずに
株主に還元するという
株主の言いなり過ぎるにも程がある
一刻も早く解散したほうが全ての面で日本の為である
悪材料出尽くし
好材料無し
可も無く不可も無く
申し訳ないが相変わらずと言った内容でした。
社員さんには申し訳ないが株主還元だけが唯一評価出来る点かと。製品には定評があるだけに頑張って欲しいところです。
火事の影響もあるだろうけどまた減収増益か
そして通期下方修正
織り込み済みという気もするがどうなるんでしょう
もはや売る資産も尽き欠けて、優秀な社員も残っているか怪しいので
ダマシ上げで個人を引っ掛けながら(釣り上げて、)
徐々に3Dの撤退に巻き込まれ下げていくと思います。
あくまで個人的な予想です。
皆様、おはようございます。
長期トレンドは自社株買いによる上昇トレンドを形成していますが、短期・中期は下降のボックスが基本となっています。今回事前に下方修正を発表したことでボックス下抜けしていますが今日の決算発表後はどの様な動きをするのでしょうか?
ニッチながら強い分野で、ブランド力が高い企業で地味なセクターかもしれませんが、景気回復や消費再拡大の流れに乗れば上振れの可能性もあると思っています。
随分下げましたねぇ~。
ボリバン-2σを突き抜けちゃってる。
前回の1Q決算では月次未達続きがほぼスルーされていたけど今回は事前に下方修正を発表。
機関の空売りもボリュームを増しているが決算後どの様な動きをするのか!?
9回裏、ワンナウト満塁の大ピンチをしのいで、延長戦11回の大激闘を制してのドジャース優勝✨✨✨
ホルダーの皆さん、おめでとう