ですね!
であれば早く利確して他所行ってはどうでしょうか?行かずに「崩れましたね?」「悪材料でました!」とか言ってるのは、12日に入れた空売りが捕まってるからですかね?笑
短期〜中期トレードの考え方
株式取引の基本は「需給」
買いたい人が多ければ上がり、売りたい人が多ければ下がる──
それだけのシンプルな仕組み
もし株価を動かす“材料”が何もないなら、市場の注目度は低下し、需給も細り、
結果として株価はじりじりと下がっていくことがよくある
そんな中で「上がる理由がない銘柄」に資金を眠らせておくのは、
機会損失にほかならない
さらに、ある程度の利益が出ているなら、利益確定をしてキャッシュポジションに戻すのは自然な判
まだ上がりそうですが、上がり方に窓が見えてきたので全部利確しました!
こちらの銘柄には大変お世話になりました。
また下がった時にはINします!
ここの優待で宿泊施設探してたら
高級ホテルすぎてチョット考えさせられたw
子供が小さいうちに利用するのもありかな。
伊勢丹は、家から10分なのでよく利用させて貰ってます。
窓埋めしそうだしもう売ってしまいたいけど
来週の株主総会に向けてまた爆上げあるのでは?
淡い期待をしてる。吉と出るか凶とでるか。
相変わらず月次は悪いけど 今後のインバウンドの復活に期待したい
京都伊勢丹で老舗弁当をおみやげで買った
優待がありがたかったです 笑
まだ上がりそうだとは思うが買い増しできない。
もう少し様子を見よう。