やっぱり会長株売却リスクがある銘柄というのはいくら業績予想が良くても売られるんですね。
しかし、
こんだけ
買残多いと
500円割れ
あるよねー
あいつの投資成績って!どうなんかなぁ…?
動機が不純すぎるわ!おっ○ブ代稼ぐため?
草 ❤
普段!日経しか読まないから読売新聞は字が大きくて読みやすいねー!
ちょりさんはココとおっ◯ブとの常連で二刀流
株価下がった時パフパフしてもらって慰めてもらってるから行き場あるんだよなぁ 羨ましい^^
高値685円から安値518円まで下落
裏には証券会社など株の動きを作っている存在を想定します
たぶん億単位のお金を動かしていると思います
底を打った印象
木曜のRSI30が底だったように思います(金曜の昨日はRSI34)
前回の4月はRSI25で底を打ちました
4月までは200日線を挟んだ動きだったが、4月7日の安値底打ちから200日線を上回る上昇トレンドになりました
木曜の株価が底打ちなら、200日線が下値支持線になったので上昇トレンドが続いてると思います
ですねー。
前の500円が今の600円で、100円切り上がっている感覚。
今年4月の関税ショックを除けば、前は400円を割らなかったように、今はそう簡単に500円は割らないかと。
そう考えると、今は買い場かも。まあ希望的観測ですが笑
100円じゃぁねもう1単元買おうか来年アイス 買えるよ^ ^
優待届きました。配当は100円だったけど笑
1単元しか持ってないから優待廃止までホールド銘柄。