自民惨敗で石破退陣論が台頭してきています
麻生さんも石破さん続投は認めずに退陣へ追い込む見通しとのこと
そうなるとやはり高市さんですね
高市さんはかねてから日本の農業改革を論じてきた人で、前回の総裁選前も色んな識者たちとyoutubeなどで農業へのテコ入れを主張して、三橋貴明など著名人たちの多くの賛同を得てました
残念ながら石破さんになって株価は暴落しましたが、今度こそは高市さんになってもらって農業をクローズアップして欲しいですね
経済にも明るい人なので、ぜひ次の首相になっ
天下りは、自分ファーストです。
株主のことなど考えてないから
横取り搾取に気をつけましょう!
今日も買い増しましたよ~。あと少し買って8月の決算を待ちたいです。1Q時に今期配当予想も出ますが、事業ポートフォリオの見直しをするようなので、賃貸不動産を売却して特別利益を計上してくれるなら、配当50円以上になるかもしれません。渋谷新ビルの賃貸も始まりますし、中計はどんな感じでしょうか?楽しみですね。
ぴ~ひゃらぴ~(イソヒヨドリご機嫌時の鳴き声)
思うところがあり、少し売却しました。
もう少し売るかもしれませんが、株主提案できるくらいは残したいです。
トランプ関税の交渉うまく行っていないみたいでハラハラする。
肥料の原料は海外から輸入するだろうし円安に振れたらせっかくの米騒動の追い風効果が薄まってしまう。
トランプ関税の交渉がうまく行かない場合は、政府が対象業界に対して何か補助金をばらまくか法人税の減税をしてくれるのか?
する場合はその中に肥料業界を含めてくれるのか?
政府の補助を期待するよりいっそのこと今のうちに売払ったほうがいいのか?
それとも、トランプの手紙は自民党が与党に残すためのブラフで、参院選で自民党が与党になれば8月1
会社が利益を出しても、常時減益、配当削減し、
天下りに垂れ流すようになるかも。監視が必要。
ひょっとして貴殿は四季報にも載ってる大株主の方ですか?私は6月下旬からインしてます。宜しくお願いします。
もしかして…やっと…ナンピンしてもまだ4桁の塩漬けワイが救われる日が…来る…!?(´;ω;`)フォォォ