1 株価を一時的に上げ上場を維持
2 株価を吊り上げ増資か役員売り逃げ
3 株価を吊り上げTOB?
こんなとこですか?
ネット完結ソーシングは、顔が見えないのでなかなかむずかしいビジネスであることは想像がつきます。
数年間売り上げ横ばい、一株利益1000円以下の状況でどうやってQUOカード出せるか疑問です。答えれる方いますか?
風向きが変わった感じ。300円台を維持する力がないな。これから2円上がって1円下がりという日が続き、気づいたら250円台とかになってそう。
結局見せ板で確定日前に上がるんだから、、簡単なこと
フォローとか登録欲しがっているユーチューバーとかティックトッカーとかブロガーとかごまんといるから、登録あっせんビジネスなんてタスクにお願いする案件あれば大人気になるかと。
ただし、運営会社からは嫌われるだろうけど。
ここの優待9月と3月で、
てっきり2025年9月今月権利か、よしよしっ!と思ったら
初の優待は2026年3月
つまり急いでかわんでも、2026年に入って情勢みてからでも良かったことを
今になって気づく。
まぁこのまま500株ホールドだけど。
この先の優待って、2026年3月から毎年3月と9月に4000円
年間8000円ってことであってる?
⚡️ この9月、チャンスを逃すと後悔するかもしれません。
倍増が狙える銘柄を 無料でお届け!
: を追加し、
明日の情報から活用してください。
ビジネスモデルに賛同したので、取り敢えず500株買いました