株価が大きく上昇する為の決定打はまだ…
【米国でのパートナー獲得】みたいなのね。
でも第24回ワラントは行使完了したし、徐々に下落要因も解消し始めている。
少しずつだけど【悪い流れから良い流れに変わって来た】と感じる。
年度末前の状況より、100円割れの可能性は後退したと思うが?
後は【米国パートナー】次第でしょ。
恐らくSHED臨床研究の中間解析結果発表予定の9月頃と思う。
中堅以上と提携できれば、イイんだけどねぇ~。
ソレまで会社が期待感を保てればイイんだが…
紅ちゃん。
今まで駄目過ぎだった!
今期は頑張ってクレメンス!
マジ頼むYO!
コスト面を含めた総合力においてSHEDは再生医療のトップを走れると思って期待してる
長い時間が必要だけど、持ってる株を売る気はないよ
会社には頑張ってほしい
パートナー企業の負担が半分だとして
50億ならいけますかね?ww
新興バイオに無担保で??w
気になって寝れそうに……
11月末のカイオムと状況は似てたんだけど、ストップ高翌日の動きが全く違ったね
あちらはワラントも消化しつつ駆け上がって行った
キッズの方がワラントの量が多く、売りが強まり結果的に出来高もそこまで上がらなかった(カイオムは1億株超えてた)
しこりの残った展開だからそう上手く上昇しきらないかもしれないけど、今後の進展に期待だね
あとSHEDの強みがイマイチ浸透しきってない感じがするのは気になる
✅初月から100%収益化できます
※期間限定の公開らしいのでお早めに ♀️
:
ナスダックに上場して資金調達?
あり得ないか?w
親子上場??
これも無理でしょ?w
補助金では全然足りないだろうし……
詳しい方の見解を教えて
玉切りさん 分かります?
黒字化してシェッドの研究費をまかなう?
そうだと確実性は無いし……
ワラントしないで資金調達って??
銀行だってシェッドに無担保で研究費を貸してはくれないだろうしw
株式の希薄化によらない資金調達で布石を打っているとは?教えて下さい。