昨日配当金計算書と報告書が手元に届く。配当金には感謝申し上げます。報告書には昨年の株主アンケートの結果が紹介されており、その内容から多くの株主が株主還元策に関心があることがわかる。会社側がわざわざアンケートを実施するあたりは株主を意識した経営を行う姿勢の表れと前向きに捉え、継続保有したいと考えています。業績が上向けば10円配復帰の検討もぜひお願いします。増配が最もオーソドックスで株価対策の王道でしょう。ここが100円台の株価とはあまりにも寂しく安すぎる。
自分もここに参戦してます!元の株価位置に戻ると思っています。当面、300円超えを目指し最終的には600円超えになるとみています。最後まで持続出来るか分かりませんが応援していきたいですう!
リリースが出ています
コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/06/26
ゴールデンクロス到来!
世界情勢芳しくないがここら辺の銘柄が動きだしているからね!頑張って上がり出すか楽しみ
連結で売上は相応に上がっている。
後はテコ入れだけだ。
1株配当10円なんて訳ないのではないか。
一気に棒上げでお願いしたい。
PBR1倍希望〜
配当が10円に戻ってからかも!目先、300を目指しているのかも知れません!
低位株なのでマークはしている。
190円を割って187円
昔はもっと高かった・・儲けさせてもらった株。
それが200円以下で買えるとは・・・
黒字維持、配当維持で一安心。
黙っても300円にはなるだろう。
5円に増配も当期大丈夫だと思う