そんなにいらっしゃるのですね。恐らく契約終了される方もいらっしゃるでしょうし、やばそうですね。株価に影響しそうということは理解できました。ありがとうございました。
自動車関税で株価下がりそうですね。自動車周りのエンジニアも多いでしょうから。
MBOの噂とどこかM&Aを400億円でする可能性がある中期計画でも記載されている。この会社はM&Aして
大きくなりましたよだからどんどん買っていくんでしょ
M&Aする会社を6月ごろに発表すると
過去の記事でありました。本当かどうかは知らんけど
来期までにM&A400億円で投資するそうです。
上場SIでも買うのではないですかね
そうしないと受託率50ぱとか無理ですから
ご回答ありがとうございます。
やっぱり結構辞めているのですね…。私もここを辞めて転職した者ですが、仲良くさせて頂いた人もいたので、株価の上昇に伴い給与UPにつながってれば良かったなと思っていたのですが、5%は厳しいような…、そもそもの基本給が安かった記憶があるので…。
これを聞いて私は早めに転職しといて良かったなーと思いました(笑。
でも3千円前後の会社が一気に1,000円以上株価技上がるのは何かあるよ
配当性向56パだから株主に配当払いたくないんでしょ
派遣会社の役員はてめえが悪人が多いのでもれてると思う。ダダ漏れだからIRが告知してる検討してるだけかもしれんけどMBOするかTOBするか
M&Aするのか誰もわからんけど5000円でMBOなら嬉しいな
賞与の代わりになる
合併による規模拡大じゃないかなあ
大規模化しないと生き残れない
どんどん派遣会社が倒産してる