ありがとうございます。
元々保有数量が少ないので、6割売却しました。(7万円の損失でした)
後は400株なので、上がっても下がっても運試しです。
これでも値下がりランキング100位に入っていないのが、ビックリです。
どこまで下がるか、配当得ながら待つか、損切りするのか、どうするか、私も悩み中です。
すごく悩む・・・地合いは悪いことは確かだけど、自分なりには底値域ではあるので、ここで追加するか・・・。どうしよう?
この粗大○○を全て売って、防衛銘柄に行くべきだったな
連日下げて自社株の株価安定に努めない材料も出さないこの企業のやり方にいよいよ嫌気をさして全売りで逃げることにしました。このままではスタンダードに落ちる事は避けられないと思いますしそうなれば今の株価以上に下げるのは避けられないでしょう。これ以上被害が拡大しないための行動です。今までありがとうございました
売り浴びせて14時から買い戻し。いつもの野村パターン。
プライム維持のために800円付近に株価を戻さないと行けないと思うので、株価に連動する材料を急ぎだして欲しいほしいね。
バスケ売却前の無配当の時の株価まで下げてるって下げすぎだと思うね。下限振り切ってる。
経営陣何とかしろよ!