空売りは難しいですよね。ハイリスクローリターンですよ。失敗しないでくださいね。失敗しますと、家、屋敷それ以外にもとられますよ。そういう人を見てきています。同じ町で。
なぜ1100円から毎日利益を確定出来たか、後でお伝え致します。
私はここを、TОかかった不動産株をすべて現金化して、これを原資に3~4月にかけて、1100円から毎日利益を確定しながら売買を繰り返しました。此処には同志が一人いました。その方は1500円を目標にしていましたが、時々の揺さぶりに15%利確売りを堅固し、1200台で売却されたと思います。大変残念でした。その頃既に田植えの時期で、ここは相場になりうるとおもいその後も売買を繰り返しました。現在2200円で株式売買税金は25%の1000万円をゆうにこえます。今後いろいろ考えます。
大方の個人の空売り屋さんの発想が貧弱に思えてなりません。他人と一緒について行ってても、仕事でも株でも大して儲かりませんよ。
農家の方は、米価の高値安定で収入は2倍近くなっています。当然税金対策として農機具を購入した方が得なわけですね。所得から引かれますから。もし皆さんが物販店舗の立場として、収入の増えたお客さん達を相手にした方が楽でしょう。日本の国民の収入はさほど伸びていませんね。 一杯ラーメン1500円では売りにくいでしょう。
明日から11月。3Q決算発表まで14日を含めて立会日は、9日間だけです。どう観ていますか。
昨日の反発は予想以上で驚きました。本日も下げ渋ってますね。2200円は切って来ると思います。2160円くらいまで下がるかな
だからオラが上がると前から言っとるのに、、、空売りがいくら頑張ろうが100年に一度の歴史的なインフレには勝てんよ、狂騒の20年代なんだから、それは歴史が証明してる。
おかわりキター。
そうそう、決算発表まではこのくらい頑張ってください。
明日から、明日から頑張りましょう。空売り屋さんもね。