井関の工場って結構古いんだよね。
なかなか設備投資できてない感じ。
製品の大半は東南アジアに輸出されると聞きました。
でも株価は一時の900円台から盛り返してきましたね。
Z作戦の成果かな。
新規農業者に補助金と農機具補助金で食料自給率上がるように期待…いや、自民党ならきっと裏金で動いてくれるはずです✨
大型量販店は膨大な資金力で精米機設置.玄米随契で自社5k2.000円!JA依存改革将来の販路拡大へ‼️
米騒動も収束して元の二千円になれば御の字じゃ
買い占め屋などコメで大儲けを企む輩をギャフンと言わせないと気が済まないのは多くの国民の総意じゃろうて‼️
小泉くん君の将来は米5kg¥2000にする有言実行にかかっているんじゃよ!頑張れ
備蓄米で2000円台で白米手に入ったら別に精米機要らなくね
結構機械動いてますよ。
コンバインとかは4~5年で買い替える人もいます。車と似たようなもんで中古市場もありますし。で、経費で落とすらしいです。殆どの人が給料+不動産収入もあるんでね。
農家なら判るだろ?農機なんかすぐ売れないって事を。
カモ葱が買ってるわ。
まあここは米、低PBR、悪材料出尽くしと揃ってますからなぁ
1205円の直近高値更新はもちろん、もう1段階上へポーンと跳ねそうですけれどねー⤴️
最新の精米機だと五分付きから無洗米まで。石抜き機能もある。玄米で流通させるのなら井関株は本命でしょう!(´・ω・`)