WBSの後の番組出てたね
なんか胡散臭さ満載で儲けてるベンチャー社長
って感じだった
結局マイナスで終わりましたね。株価も業績も不安が大きいので、就活生も投資家もみんな離れていきそうですね。残念です
2円も上がってるので、この銘柄にしては上出来ではないでしょうか
この市況で上がらないでいつ上がるんだこの株は。経営陣はこの事態を重く受け止めているのか?行動できているのか?
がっかりする
株価も業績もずっと低迷しそうだけど、今後復活することあるのかな?自分がもし内定もらった学生なら、もう一回就活やり直したいって思ってそうだなあ。。。
今からどうにかして株価上げておかないと2030年に100億円は厳しいぞ。
社長も上場維持基準を満たさず、廃止という悲惨な結末は望んでないだろうから、今までとは違って必死にやって欲しい。
ちょっとした自社株買いじゃ効果がないことは確か。異例の配当施策を期待。長期で守ってくれるような金持ち投資家の配当口座を狙わないと。そして市場から注目されないと。
「東証がグロース市場の上場維持基準見直し、5年以内に時価総額100億円以上」
社長は賢いから、赤字も計算されていると思うが、賢いだけでは小粒の事業しかできないね。
開示が出ています
3年連続、神奈川県小田原市の「副業人材活用支援事業」を推進-プロ人材の活用を促進し、市内企業の経営課題解決や経済活性化を目指す-
決算資料の中にこっそり載ってた中期経営計画、結構強気に見えるけどあれ達成できるの?あれ未達だったらもう完全に市場から相手にされなくなるけど