ワースト
中計据え置き。来期利益予想は、受注の前倒し消化により減益とかいう今年と同じ意味不明な予想。
最低限
今年で達成確実な中計を据え置き。来期利益予想は中計の10億。
ちょっとやるじゃん
中計前倒し達成により新中計策定。来期利益予想は保守的に12〜15億。
なかなかやるじゃん
株主還元策について言及。来期利益予想を15〜18億。
そうですねぇ
四季報の来期予想も一見かなり控えめに見えますが、ここの経営陣の保守的な姿勢を反映しての数字だとしたらあながち間違ってはいないのかもしれません笑
経常20億出せる実力あっても10億と過少申告してくる可能性は十分あります
今期もそうでしたから…
ここの唯一の欠点は経営陣なので…。ガイダンスが保守的ってか何も考えてないもの出してくるので、短期の人は跨ぐの怖すぎじゃね?逆に、経営陣がしっかり株価のこと考えてないからこんな安値で買えるというところはあるんだけどw
次の決算で株価が倍になっても驚きません。出来高が少ないのでニ−サ用かもしれませんね?
復配が前提ですが、同業他社のPERとかと比較すると最低でも株価5000円はあっておかしくないですからねぇ笑
とはいえ上がるスピードがやや急すぎる気もしますね
どこの大口が買ってるのでしょう?
今回の上方修正はすごそうだな、過去の最盛期の二倍の生産力だからな
止まらないですねー
どこまで買い上げるつもりでしょうか?
4月後半の上方修正まではまだ少し早いと思いますが笑
まぁまだ、コロナ禍でクソマイナス叩いてた時と同じ水準程度だし、異常に安いからなぁ…とはいえ底からみたらだいぶ上がったから、やれやれや利確は出てきそうなもんだが…全然売り物出ないね。SNSとかでも話題になってないし、こういうのはイナゴがつきにくいし良い。