なるほど。
そりゃあ嫌われますよね。
株価上がらないと経営責任ですから。
金子社長就任後、2000割れてから一度も3000どころか2500円にすら戻せたことがないからね。
会社としては順調に売上も利益も伸びて成長してる中で、株価が低迷し続けてるのは金子社長の魅力不足と考えてる人も多い。
企業価値向上策も見えず、中期経営計画の改訂案も未提示。そもそもBeyond1000とか言う中計もいつまでに達成する目標かも明確にせずぼやかしてるし、雇われ社長感が物凄い。
今日は正直ワンチャン、プラテンするまであると思っていたのに変な売り方さんがいましたね。買い戻しのタイミングを伺っているのでしょうから来週から豹変して全戻しもあり得ると思っています
今日の出来高200万株は4月7日のトランプショックの10倍近く
機関がボラを作って操作していたと見ます
意図的な歪みは用が済めば巻き戻される
経営にも言いたいことはありますが、一応の成長性は保ったまま割安ではあるので、裁定機会のような狙い目になるのではと
取り敢えず金子はいらんけど(笑)
一応、お世話になった銘柄なのでお節介しておきます。
昨日の出来高を伴ったPTS時間で他の銘柄ではあまり起きない事象がありましたので書き込みしておきますね。
私と同じPTSハイエナ組は、23時59分から0時までの板を注視しています。
ここの0時になる数十秒前に一気に株価近似値の買い板も売り板も同時になくなりました。
また、完全な
暴落を誘うのであれば、たった100株で更なる暴落を引き起こすことが出来たにも関わらず。
私見では明らかな株価操作だったかと考えています。
しかしながら今日のPTS時間の
昨日のPTSと今日の寄り安はゴチになりました。
今日のPTSは騰がってますね。
ホルダーの皆様方に幸あらんことを。
株主会議で言って下さい。ここで言っても誰も聞き入れません。
私は電通とここを持っているものです。昨日の1530に2つの決算チェックした時は絶望感に溢れました。クソが!
金子社長、株価低迷の責任を取って、辞任してください。
石破総理みたく、トップが責任を取らないのは、悪です。
電通より下げるってどんな決算でしたか?
赤字転落、無配、解雇 、除外・・・・