前場引け前に500
後場は静かに300
1日で1300成立
これさ単位は株だよ?万円じゃないんだよ?
流動性の危機感持たないと市場からはじき出されますけど大丈夫?
5月3Q
まずは配当性向をしっかり出しましょう。もはや投資フェーズではないのですよ。コロナ禍で何やってきたんでしょうか?
その上でいつも通り利益削るような「投資」をするのでしょうから。こだわるその利益を楽しみにしていますよ〜
利益予想を早々にクリアして上方向の話ですからね。
株主達が何をどんだけ言ってもここの社長勝本氏は反応無しなんですね,株価を戻す気も上げる気もない様で残念です
ヤッパリダメか⤵︎
私の持論は株価は社長の通信簿!落第点!
今日は9時に始まり10時には閉店でしょうか?
654の売りが何かの拍子になくなってしまうと688の売りまで売り物なし
30上を買いたいとは思わないだろうに。
いつだか流動性について改善しなきゃと言ってませんでしたか?そんな日がくるのでしょうか…
昨日のザラ場引けは551だったか?
実質+10で2%上昇。相場に乗れずこりゃ豚まん銘柄…
ヒトがいれば昨日のIRで官公庁~未来の売り上げにうおぉ~って上げてくれるはずなんだけどね。今は軽微、そんなん知らんわーでお祭り騒ぎ。
まあ、誰もいません、わな、、、
社長さん、企業努力は無しですかねー
株価を戻すIR出して欲しいなぁ
機関投資家にいくら説明してもこれじゃ買われないって