株の楽しさは、配当金、優待、値上がり益に加えて、銘柄の選択等々。
分散と集中で、今回の分散完了。
以下、現在の保有状況
ゼンショウ 3100株 700株が地銀原資へ
吉野家 2000株 100株が地銀原資へ
旧・青森銀行 1000株
いよぎん 3000株
地銀株はトランプ関税で3空叩き込みどころか、4空叩き込み状態。
ここで買わない手はなかった。
82万とか
並みのリーマンじゃなかなか買えねーわな
需要あるから分割すればもっと上がるやで
来月までには8500に乗りそうな優良株!長期的に見て良い株だと思う。目指せ夢の9000円台!
ネズミとゴキをごまかした仕手株の株価上昇など幻想。いずれ暴落です
関税トマホークがふりおとされた翌日、Wインバース総S高で
なんの花火大会よと笑わせていただいたが
考えてみると万博前夜祭みたしなものだったんだな
ブルーインパルスの曲芸飛行も中止になったというから
イベントはほんとWインバースの急騰急落飛行だけだったわ
ネズミのおかげで安く仕込めた
中居、醤油差しペロペロ、ネズミ、ごっきー、究極的に気持ち悪い悪材料=株価は騰がるんだよ
関税ジジはもう飽きた 顔も見たくない
でも相場をかき回すから 要注意人物ではある
アメリカ人は変なの選んじゃったな
万博を鑑みるに日本企業がまだまだ可能性を秘めていることを確信しました。しかしながら、ここの株に関しては見切るべき。オルカンを買いなさい
ここはひたすらケチで価値のない仕手株。ネズミとゴキが立て続けに出没しても、24時間営業やるような企業に金持ち連中が長期保有するわけがない。
保有は相当頭が弱い人。反省してオルカンを買いなおすべき