ここ以前から「ほっかほっか亭」では利益あげていないのでは?ましては、今は超アゲンストの強風吹きまくり中!なぜ、ホソヤを活かさない、無駄な販促経費ばかり使っているようだけど?コンサルに食い物にされているのでは?本部に人財がいないのは例の一件でも推測できそうダ?
例の一件で株価下がってるわけじゃないぞ。
ちなみに当方は例の一件はしょうもなく情けなく、残念だが、
優良資産株だと思いナンピン中。
普通ナンピンなんてありえないけど、優良資産を安く買えるなら
積み立てだと思い購入だよ。
ライスのせいで普段の配当落ちより下がってるね
リュウジコラボの売上がどれだけ効いてるか決算に期待
こめないとかで下がってるやん 株主総会でヤキ入るぞ
SNS関連の部署が作成し、代表取締役の確認を経てポストされたものです。
こんな大事になるとは思わんかったんやろな。ちょっと冷え冷えのネタではあるけどしっかりエイプリルフールと書いてるわけだし、売上に悪影響が出るようなものではないわな。
3月31日に西日本限定メニューで「焼きそば弁当」をリリースし。今後、麺類のメニューも皆様のご期待に応えて提供していくメニュー拡大や改良をアピールしていくことにもつながる狙いというのは後付けの言い訳やろな。
ライス10円の値上げどころではどうにもならない状
それ、随分古い情報ですね。現在は1営業日短縮されています。
従って、今年の場合だと3月27日に証券会社の口座に残高があれば
株主優待など貰えることになります。
リュウジ、抜きうちチェックでいい評価でしたね。売り上げ上がる事お祈りします
ど素人ホルダーです。権利落ち日について教えてください。ググると図解入りで「権利確定日の3営業日前が権利付き最終(売買)日で、権利落ち日はその翌日」とあり、「権利確定日が31日なら最終売買日が29日、落ち日は30日」と続きます。しかし、日本語的には「売買日が28日、落ち日が29日」ではないかと思うのですが、いかがでしょうか