ワテの 4379円(400株)って、もしかして「高値掴み」でっか?
【 6月高配当(110円)&株式分割(1:3)】期待で買ったけど、現状パッとしませんね
今時、増配も自社株買いもない減益決算
売れるかな。
1Qは前年が良すぎたので、今年は見劣りすると思いあらかた処分しておりましたが
決算の内容は引き続き好調なようですね。
AlphaThetaは、前Qの反動か大幅に回復してますし、Jlabは1年の中でも例年一番悪いQにもかかわらず、順調な前年比伸びを示しております。
下方修正にしても、昨今の為替変動や関税問題から会社としても何かしらの状況を示す必要があり出した節もあり、足元の業績からみると結果的にかなり保守的な計画に振り戻した感があります。
ここからまた毎Q良い業績を示して、結果的には今回の
決算書を読むと内容は其れほど悪く無いと思うんだけど、減益ニュースを見ただけで売る人は居るでしょうねー
久しぶりに見てみたら株価上がってるし
業務内容みたら音楽機器、ペン先、機械部品とかになってるけどここってもう写真現像機とかやってないの?
あと医療のレセプト関係もやってなかったけ?
リリースが出ています
コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/04/16
明日、今日の判断では、濡れ手の泡は、手に引っ付かないよ。トランプは、4年経ったら必ず退任。家宝は4年寝て待て!気絶してろ!その間配当貰っておけ!俺はその時79歳なるけど、、、株投資成功者は、10年間スタンス統計で、投資した事忘れてた人。投資所有名義変更せず10年前死亡した人。