優待なんか、株購入に対しての感謝の気持ちでしょう。
ここは、全額無料だから、ただ飯OKの会社だよ。
応援を強要する会社なら、最初から、半額割引きとかの優待を送って、株主に半分現金を使わせてるよ。
ただ食いは良くない、優待券も使いつつ現金使わなくてはここを応援する事にはならないと思うよ!
何故、焼肉レストランの安楽亭が株価7000円で
天狗レストランが株価280円なんだ?
もっと評価されても良くね?
両社、無配なのに解せないわw
今のところ1500株以上1年以上保有で36000円だけど、さらにその上の枠を作るなら5000株以上1年以上保有で72000円とかどうかな。人気出そう。黒字化だしそんな枠出来たら株価すぐ4桁行くだろうね。
飲食株の多くは優待で支えられている
何を今さら・・・・
いまの株価は、優待で買い支えられてる株価。
もし経営側が「優待廃止でーす」なんて言ったら、おそらく二桁転落ですよ。
こういうご時世なんで低価格路線は否定しないけど、「安かろう悪かろう」にはなってほしくない。
昔のサイコロステーキ、うまかったですね。貧乏なヤングにはごちそうでした。
あれとビアブラウンと大根サラダだけで無限に行けましたよ。
ちょっといい食材を使ってる、ちょっと大人の居酒屋みたいな感じ、戻してくれないかな。
全部じゃなくて何店舗かでいいから、ああいう原点に立ち返っ
ここは安さにこだわり過ぎ。
値段上げてもいいから食材や味も復活させて
ほしい。そうすれば必ず株価も上がる。
客が増えるから。
優待もいいけど、その前にやるべき大切な
ことがあります。
1980〜2000年代の味を取り戻すこと!
その為の値上げを恐れてはいけない。
今日、湊や磯吉食堂いったけど、値段が、上がっていた。株価も、上がれ!