金利上昇って言うけど、市場金利が上昇し、日銀の貸出金利に張り付くような状況でしたら、金利上昇懸念ってのは有るんでしょうが、コールレートなんて日銀の貸出金利0.5%に対して0.227%なんですよね。おかげで大口定期預金金利なんてのも0.125%ってとこですから。
金利の安いうちに資金手当てを進めてる会社ってのが有るようですが、そんな動きが有っても市場金利ってほとんど上がってないんじゃないかな。昨年末の貸し出し平均金利って1%未満ですね。
日銀の金利って、日銀からの貸し出し金利ですが、金融機関って金余りで、日銀に頼る必要ってあるんかいな?
それと、金利が上がっても、普通は長期固定金利で借りてますから、影響するのは新規借り入れ分ですね。損益への影響って、直ぐには利きませんね。
年明け毎日下げ続けていますね。
金利上昇を懸念しているんでしょうか。
または自社株買いが終了し買い手が不在だからでしょうか。
何処ぐらいで下げ止まるのでしょうね。
せめて配当性向をもう少し、最低30%ほしいですね。
この会社はため込むばっかりですね。
もう少し投資家への還元を真剣に考えてほしいですね。
ここって、業績的には堅調と言っても良いんでしょうが、相変わらず株価は冴えませんね。業績・財務内容が向上しても、PERの低下、PBRの低下で株価はチンタラ。
10年前(14年12月末)と比較すると、
株価は695円から、今日の終値799円
と+15.0%の上昇に過ぎませんね。TOPIXは
1,407.51から2,784.92
で+97.9%の上昇ですから、だいぶ負けちゃってますね。
TTMベースの1株利益は
13/10~14/09期が71.95円、
23/10~24/09期が1
ここずーと板をみていますが、自社株買いらしき買いは全く見受けらえません。
売に押されて下げる一方です。逆に自社株売りをしているのかと錯覚します。
自社株買いの皆様、ガンバ
何故この会社で家を建てたり、株を購入するのが恥ずかしい行為なのかご存知ない人があるようですね。
ご自分でお調べになったほうが良いとおもいますよ。
1株純資産の半額程度で自社株買いできている。
配当性向も他社と比べかなり低いため、来期は1株純資産がかなり増える。
現在の株価水準なら通期決算時のPBRは0・5倍切るかもね。
この規模の自社株買いがあまり期間を空けずに行われるならこの企業への印象がだいぶ変わってきますね。来年以降の株価対策にも期待したいです