中間決算は会社予想より10%超の上振れで順調でしたね。通期が据え置きなので利益の前倒しかとも思いましたが純粋な積み増しっぽいです。自社株買いも過去の傾向からみると想定価格以下だとしっかり買いにくる印象なので今回の平均800円想定はなかなか強気で、株主に対してしっかり向き合う姿勢が感じられて良いですね。贅沢言うならこのまま好調なら特別配当の後1円でも普通配当の底上げを期待したいです。
インフレ時代って、借金して不動産買うってのは得策かもね。ただ、ここはまったく評価されてないけどね。
ここって、賃貸中の中古マンションの取得を積極化させてますね。退去後、リノベして売却するってな手もありますけど、賃貸を継続した方が大阪では良いかもね。賃貸マンションの期待利回りって、不動産価格上昇により、下がっているとは言え、東京に比べれば高そうですし。
上期としては、売上、各段階利益とも過去最高ですね。
決算、上出来ですね。
おまけに、35万株(0.95%分)、280百万円、平均単価800円の自社株買いってのも、オマケでついてます。
決算、31日(木)ですね。
q1は好調でしたけど、会社の上期予想程度に収まってしまうのかな?q2も売上は好調そうですから、上回ってくれても良さそうなもんですが。
普通に考えれば、BPS0.5倍程度の株価は維持できるんじゃないかな?
1株純資産が100円/年増加すれば、株価は50円あがり、配当を込めば年10%程度にリターンを期待できるかも。
ここの業績は、そこそこ堅調を保ってくれそうですし、20年後には1株純資産は3,000円越してるんじゃないかな?現在のBPS0.5倍から0.3倍程度まで落ちたとしても900円くらいは期待できるかも。
運が良ければ、PBR 0.5くらいでTOBして貰えるかも。
10年前どころか、上場以来株価はずっと低迷ぎみ。上場時に700以上の高値掴をしたが、そのときIR担当者が”上場記念配当を上乗せする、今の株価は安すぎる”といって
いた記憶があるが、全然株価は上がらず、常に含み損を抱えている。
安定した配当を提供してくれるので長期保有に適していると思いホールドしてきたが、20年後も700前後で低迷しているだろう。