もうボチボチ底値かな、アオキとゲンキーが北陸同士で合併すれば今以上に元気はつらつ間違いなし
1品までなら安いというのは品切れ対策だと思います。1人のお客が全部買い占めを防ぐ目的かと。薄利多売なので大量買いの客が少量しか買わなくなったり、他の店を利用するようになったら売上高下がるかと。セルフレジ化でコストさがるといっても、スキャンし忘れ、万引きとか考えたらどの程度までコストカットできるか疑問だし、ゲンキーのレジだけサービスの猛烈な低下を招いているから人も多少離れてもおかしくない。
有人レジ完全廃止も目前かな?不便になるね。
価格というアドバンテージがあるとはいえ、どこよりも安いというわけじゃないし、セルフレジオンリーじゃ大量買いの客は避けるようになるから他のドラッグストアに流れそう。利用者は老人も多いし。客単価下がりそうだし。今の株価は妥当。
今日何で上がっているんだろ、PTSも月曜日上がってたし、怪しいな。
利回り低いけど、業績は良い。
そして、単純にドラッグストアはゲンキー推し。
これからの株価上昇に期待!
単純にゲンキーの成長がここまでかって考えたらまだ序章。企業価値はまだまだ上がるし、株価もそれを追ってていく。握れるかどうかだけ。
知らんけど。
この前の株価上昇で捕まってる人多いだろうから、しばらく我慢だな
終ってますね、この会社はー
雪が40センチも積もってるのに、本社や、物流センターは、社員駐車場の雪かきは、社員がしてるー
一部上場会社で、こんなに福利厚生がダメな会社には、いい人材は、集まらないよね、
日経7-8割が上がっていた昨日今日、さらに下げる株。終わってんな。