銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/04/10 11:40(木)

◆S教授!次はどの株買えば良いですか!?◆ 関連銘柄5件

■ 午後の戦略 : 続・「リバウンド序盤のセオリー」を丁寧に! 前場の日経平均は急反発。トランプ大統領による相互関税への態度軟化を好感して寄り付き早々に34,568円(+2,854)まで上昇。買い一巡後はNY株先物の上値の重さやテクニカル要因(34,200円台に控える10日線付近の戻り売りバイアス)が足かせとなりながらも34,000円台前半でしっかりと推移。東証主力株は複数銘柄が前日比10%高を記録する全面高。中小型株も幅広く買いが浸透。□ 午後の展望 : 「10日線の壁」 ± 先物需給 前場のリバウンド基調を引き継いだ34,100-34,600円レンジの推移が本線。依然として不確実性の高いトランプ政権の関税対応、SQを意識した先物需給なりのブレ(34,000円割れ、35,000円トライ)も念頭に。■ 午後の戦略 : 続・「リバウンド序盤のセオリー」を丁寧に! ・ 日経平均は直近安値(4/7 30,792円)での底打ち色を強めたものの、Sラボ流・底打ち判断基準(安値から3日程度の騰勢継続・終値10日線超え)を踏まえれば、4/14までの経過を確認するまでは反騰トレンド入りを前提とした取り組みは時期尚早。・ 暴落局面から上昇トレンドに至るまでの経緯は、… http://blog.livedoor.jp/s_labo/archives/52099677.html
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

1570 (NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信

市場

業種: チャート

日々の騰落率を日経平均株価の騰落率のおよそ2倍として計算された指数。日本経済新聞社が算出。連動 ETF。

1570 日経平均レバレッジ上場投信の株価/情報まとめ

3963 (株)シンクロ・フード

市場 東証PRM

業種: 情報・通信

飲食店(店舗)の出店開業者・運営者を支援するサイト「飲食店.COM」、「店舗デザイン.COM」を運営。

3963 シンクロフードの株価/情報まとめ

4165 (株)プレイド

市場 東証GRT

業種: 情報・通信

インターネットで欠如しているユーザデータを蓄積するミドルウェアである「KARTE」などを運営する企業。CXプラットフォーム「KARTE」の開発・運営。CX特化型メディア「XD(クロスディー)」の企画・運営。EC特化型メディア「Shopping Tribe」の企画・運営など。

4165 プレイドの株価/情報まとめ

4475 HENNGE(株)

市場 東証GRT

業種: 情報・通信

企業向けのSaaSを開発・販売している企業。BtoB向けクラウド・セキュリティサービス「HENNGE One」の開発・提供。2019年2月1日より株式会社HDEから商号変更。

4475 HENNGEの株価/情報まとめ

6232 (株)ACSL

市場 東証GRT

業種: 機械

商業用ドローンの製造販売及び自律制御技術を用いた無人化・IoT化に係るソリューションサービスの提供。

6232 ACSLの株価/情報まとめ

◆S教授!次はどの株買えば良いですか!?◆の新着記事

今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はリミポの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る