優待は企業からのおまけなのでそんなせこい考えになならないと思います。
どちらがせこいのでしょうかね。
室料値上がりしても優待変わらないから実質改悪になるのどうにかならないかな
夏休みや冬休み時期で料金値上げしたのをそのまま据え置きするのクソすぎる
僕は、凄いやられてる
信じればよかったよ
株撤退かも
売り上げ1000億達成したら記念増配と、株式分割が待っている???
どちらかはきっとやってくれるだろう
ここにはマジで感謝しかないわー。
金曜買い増しして良かったー
短期的には、
がっつり 空売りショートですね、、、
連休明け、一儲けさせていただきます、、、
DAMの部屋を減らすとは、何を根拠にそう考えるんだ?
今回はJOYSOUND直営の約70店舗をコシダカが引き継ぐというだけで、既存店舗のDAMの取り扱いを減らすとは短中長期的にもないかと。
E-boが超絶進化して人気化すればわからないが今のところそうそうないだろう。
ところですべての店舗かはわからないが、朝うたの価格改定(値上げ)があったね。どれくらいのユーザーに影響するかわからないが、売り上げ上がればいいな。
個人的には、JOYSOUNDではなくDAM派なんだが、その辺に影響するのかなぁ。もしも、DAMの部屋減らしてJOYSOUNDばかりになったら、株売るよ…。