久しぶりにみた5000円台
吾輩の買値5326まで早くおいで
春に事情により4700円台で利確したのですが、だいぶ上がってますね、よきよき
どう読んでも買いに走るネタは1ミリも無いので
通期での下修が6.1%減で収まって良かったね、という買いしかない。
あと2502のアレが長引いているので4Qで少し挽回するかも、という思惑もあると思うが
どちらにせよこんな理由での買いなんて続かない
最初は「無料って大丈夫?」と思いましたが、
実際に参加してみたら、想像以上に内容が濃い…。
銘柄選びの精度が上がり、
ここ最近は安定して+収益が続いています
興味ある方は【 : 】を追加して
『配信希望』と送ってみてください✨
国分九州、本社移転のお知らせ
2025年09月08日
ホームページには開示されていますが、食品新聞 食糧新聞 など業界誌には皆無、
ウワサどうり 殺陣予告、爆破予告などがあり公表を最小限にしているのでしょうか?
❤️
新浪さん影響はないのは当然でも、、今のタイミングで下方修正はやめてもらいたい
予想より軽症だったマシだったという思惑か?
それならどんな悲惨な決算を期待してたんだよ、と言う話になるが。
超絶決算で下がってるとこもあるのに
こんなクソ決算で上がるってなんでなんですか?織り込み済みってやつですか?