19年12月の1040万株ワラントいまだ行使ゼロも知らないときた
とことんみっともない荒らしだこと
ここは、TOBの話ばかりでウザいので、次はワラントがくるでしょうね 来年にかけて120円まで下がるでしょうね。
今週も1週間おつかれさまでした。
今日の相場は8割ほどの銘柄がマイナスで始まると上向きに展開。
強めのペースでプラスを増やすと9時半には6割超までマイナスを減らしたところで横ばいに転換。広めに上下しながら推移を続けて折り返しました。
後場は6割ほどまでマイナスを減らして始まると上方向にブレながら横ばいに展開。
しかし13時半からはわずかに流れが下向きに転じると6割超までマイナスを広げて横ばいに。
以降は平たく推移を続けると6割ほどの銘柄がマイナスで着地しました。
日経平均株価
目糞が鼻糞をわらってる
おわりの始まりだ!
TOB発表まで目糞鼻糞の漫才が
はじまった。
TOB発表まで頭打ちです
ここに居ても時間の無駄です
今日は金曜で
そんでもって地合が悪い
マイナス1円のかすり傷でエガツタエガツタ
監査等委員である取締役の辞任及び監査等委員職務代行者の選任について
当社の監査等委員である取締役(社外取締役)の濱田 邦夫氏より、自己都合による辞任の申し出がなされた結果、当社は、監査等委員の法定人員を欠き、また濱田 邦夫氏は権利義務が生じることとなり、東京地方裁判所に会社法第 346 条第2項に規定する一時取締役(監査等委員)職務代行者選任申立を行っていたところ、11月10日に同裁判所より、取締役・監査等委員(社外取締役)の職務を一時行う者として、鈴木 英彦氏を選任する旨の決定(11月 5
ライザップ (=つまらん株と女はさっさと切る)
君は18年末にライザップで負けてここに来たんじゃないか
そして19年初にかけて350円で買った玉を
20年9月の605円ストップ高で外したいだけ外せたのに逃げ遅れたんだよな
その後ナンピンして均し値いくらになったんだい
ま、君のことだから種銭もなく350円玉抱えたまんま無駄な7年になったんだろうよ
ご愁傷様
IRIの現任監査役を監査等委員職務代行者にして(「中立性」なんかあるわけないだろ!/怒)
来年3月の定時株主総会で監査等委員である取締役として選任する議案を上程予定
ってなりふり構わない人事策打ってるじゃない
SBI新生銀行も上場するから裏で北〇さんが動いてMBOじゃないかな