2200台で3本目追加したら、大きく下げたけど一気に戻してくれて助かりました。
ただ、個人的には、11月12月のどこかで日本株そのものが大きく下げる局面を想定しております。
本番は上場来高値の2,638を超えてからだろうね。
まあ今年中に超えるでしょ。
あれ、、他で遊んで忙しくしてたら
僕の応援銘柄が飛び立とうとしてますか?
ふわふわ3000円までいこうね
思いの外、株価は堅調維持であるが3連休前の後場に際して
どう言う経過を迎えるか。・・・・???
寄りは静かにいかないと、寄り天になっちゃいますからね
物づくり日本
ニッチな企業が支えているのであった
ここないと重工も困るんだよ
時代が追いつき資金流れ込んでくる待ち
株探のニュースで乱高下ですかね。10月2日決算で上方修正はなかったですが、最終益を低く見すぎているように思えます。Q3,Q4併せて最終益84見込みです。前期503ですからね。さらに防衛重工系だからしっかりホールドですね。PER、PBRの割高感は解消されてくると見込んでます。乱高下に惑わされずQ3決算(26年1月)を楽しみに待ってます。
見てもいなかった
イナゴ一掃され窓閉めたのか
ま、上場来高値更新見届けるよ