受注数も伸びているはずで、しばらくは売り上げ的に右肩上がりになるはずだから長期で保有していても安心感はある。
ダウもナスも反発の上昇が今夜
根本的に昨日も今日も上げたい株価を抑え込む声と
買いたいけど たぶん高くならないの号令待ちの買い勢が潜んでいるチャートしてる
明日は始値5,240あたりの高値5,370円付近 勢いが付けば5,400円台も見えそうな気がする。
あくまで私見、明日の始値が読みに合ってないなければ各自で調整してもリスクが少ない安定銘柄。外国人が今の株価を狙わないわけがない。監視銘柄のチャートの呼吸が読めるから → 明日は外人が来るって 〇
予想より早い時期に買戻しが来てました 5,090円
これがおやつの3時に安くなってるかは知りません。たぶん物価高だから平気。
株式新聞でも朝のマーケットワイドでも情報ありましたけど、今週はETFの利益出しが1.6 兆とか。
それにしても今朝の寄り前の気配値が5,470円とか朝の騙し気配値すら罠
なんとなくトランプ砲が月曜日の日経を狙い撃って来そうな気がする。と思って現金で週末を過ごす。 平和だ現金(地震対策も兼ねて)
下がった理由分かりました!
空売り機関がやって来たんですね。
モルガンセキュリティが57万株売ってるので、これが燃料になったら... www
利確して、もう500円は上がった
7/9トランプが、吠えて日本株暴落したら、ここ全力買いする!
6月30日(月)前日の日経先物CMEドル40,670円(超強気)
期末配当再投資+外国人の買い熱も高い
始値 5,590~5,600円 (※ここがズレてたら全部読み違えてるはず)
高値 5,790~5,800円+α
終値 5,750円付近 今の余熱なら届くはずの5,700円台
予想ゲーム(強気目線) 6月30日(月) 日経先物CMEドル40,670円
期末配当再投資+外国人の買い熱も高い 7月1日は来月で再検討
始値 5,590~5,600円
高値 5,790~5,800円+α
終値 5,735~5,740円 今の余熱なら届く気がする5,700円台
他人に買いですか 売りですかって聞くのは お恥ずかしい。
チャートの形と受給で見てれば、答えは見えている
からかわれているのか?からかっているのか 意味不明