こんなにお先真っ暗でひたすら売上高激減してもう詰んでるのに毎回前向きな決算説明資料は立派w
20円の株価の会社が世界のディスプレイトップメーカーってw
ここの新入社員紹介とか公開拷問やん
人手不足なのにわざわざここ選ぶって人生の損失
年収500万貰えても一歳歳とるので
-1000万ぐらい損してそうw
netさん
まだ生きてたの?
さんざんJDIのIRに騙され続けたのに性懲りもなくだまされるの?
他に面白い株あるのに、
なんで動かないがけっぷちを買うの? (#^.^#)
結局、イーリープは大丈夫ですか?
ホルダーとしては、不安でなりません
元々期待されてないから
株価一円上がってんのワロリ
酷い決算〜冷笑
昨年12月末時点で、短期借入金520億円。
1/30付で、更に20億円借入。
全てが金利10%なので、このままいけば、
4Q単体の支払利息13.5億円は確定。
(たぶん、2月末でも借りるでしょう…)
来期を迎える時は、計600億円になっていても
おかしくない。(来期の支払い利息60億円超?)
それにしても、借入金520億円で、
「現金及び預金」が、244億円って〜苦笑
P.S.〜昨日2/12も出資を目指す様なIRを出して
いた様だが、金利10%で借りて出
こんだけ赤字垂れ流しておいて 毎年 社員には規定通りのボーナスが出るんだから信じられない。
民間企業wwwww
短期には茂原の固定費なくなって、逆に茂原が売れて爆益。
その上、石川工場の稼働率上がって、黒字化は簡単に達成できそう。
中期には、eLEAPの米国工場およびファンドリでの生産開始されれば爆爆益?
スマホ再参入との記載あるぐらいだから夢は大きく。。
長期にはセンサーと半導体パッケージが立ち上がれば、一流企業の仲間入り。
瑕疵担保責任とか契約不適合責任ってわかるかな。
売主がずっと存在してれば問題ない。存在していなければババを掴まされる。