青山社長も頑張っているのを決算で確認できたから、過去の投稿消します。
安価な商材が多いから、売り上げに反映されるのは時間がかかるけど、一旦反映されるとストックビジネスなので安定した収益が発生し続けるでOKだよね。説明会で岩盤ストックって連呼してたし・・・
プラスはありがたいが、次の決算で良ければトレンド変わる感じかな。
ジリ上がりに期待しとく。
めちゃくちゃいい決算っていうわけでは無いけど自社株買いをまたやるってのは一応株主の事を考えててるって事か、、、
電子印鑑の料金体系の見直しはいいとは思うけどやはり有料プランへの切り替え推進を全力で進めて欲しい
そしてその進捗を見える化して欲しいですね!
ここ数ヶ月、投資の調子が悪く、方向性を見失っていました。
そんな時に試したのがこのオープンチャット。
朝の情報が本当に的を射ていて、今では欠かせない存在です。
的確な売買ポイントのおかげで、2週間で+23%の成果を実感!
【 ID: 】を検索してみてください。
まだまだまだ〜高い時に買ってるので損失半端ないです早く上昇⤴️して貰えるように頑張って下さい
決算いつも裏切られるので今回も恒例の裏切りだと思い昨日、持ち株少し処分したが
今回は僕の予想を裏切った。
残念だが嬉しさが残念さを遥かに凌駕してる。
青山君も自信ありげだし。
この業績なら過去と比較して、2500円から3000円のレンジに戻っておかしくない。長く続いた下落傾向からのトレンド転換がやっと期待できそう