1900円まで下がるな、規制もないので月曜日に寄り成りで空売りで入る。
1900円まで下がるな、月曜日に寄り成りで空売りで入る。
1,980円のホルダーです
月曜日は下がりそうなので
売っておいた方が良さそうですか?
長期投資を考えていましたが
1,900円くらいになりそうで。
25日.75日
両方とも今日の終値は
下でした
このまま、ダラダラ下がっていくのかな?
前期、前々期に今期の受注の下方は発表済みでした。
来期、再来期以降と売り上げは増加の方向性なので下がれば買い増し&持続で報われます。
28日に来期の数字を出すようだが、また不必要なコンサバな数字を出して、いたずらに株価を自爆的に下げるのは勘弁して欲しい。
低迷期をクリアできれば、シクリカル銘柄として再浮上できるかな?
高配当銘柄だし
今期は端境期だから配当もらって、がまん、がまん。
1単元拾いました。
本日発表の「通期業績予想の修正幅」が市場の期待を下回る
本日(11月11日)の決算発表で、通期(2026年3月期)の経常利益予想を従来の41億円から48億円に上方修正しました。
しかし、これは前期実績の94.9億円と比べると依然として大幅な減益(約50%減)です。
市場は、中間期の実績が良かったため、通期の修正幅がもっと大きい(減益幅がもっと縮小する)ことを期待していた可能性があり、その期待に届かなかったことが失望売りにつながったと考えられます。
だって・・・