議員や投資家なんて面倒くさい。
素直に起業した方が儲かるのに時間のムダ使いだろ。
地方議員や投資家なんて時間を持て余してる奴がやる事。
次の日経ドスンはいつきますか?
それに向けて現金比率高めます
あ~それ微妙。北浜は仕手株だから来週以降、機関が下げてくる可能性が高い。そして仕手機関の下げにより個人投資家は売りが売りを呼ぶ展開(なぜなら含み益のある個人投資家が圧倒的に多い為)も考えられます。
甘いな。いつまでも高配当銘柄として市場に止まるのは難しい。業績悪化(見通しを含む)により減配があった場合、即暴落(下手するとストップ安)するケースは後を絶たない。また、競争激化による成長率鈍化により中期経営計画を下方修正する可能性もある。個人的にはココの株価は500円(ワンコイン)に向かうと考えている。
とにかく、私は決算翌日の大暴落に賭けて決算直前に高くなったところで(いつも決算前になると騰がる)全力売りする所存である。
まるで相場を読み切ってるような口調が不思議ですよね
でも最近面白くて癖になってきましたよ
www だから何情報なんだよ?君はトレードで負け続けて退場した結果、毎月の積立てにしただけだろ?
機関がどうしたとか全く関係ないでしょ?チャンスって、何がチャンスなんだよwww
毎月、給料出たら決まった額買い続けるだけだろ?言ってることがハチャメチャ、ブレブレ。
人がどう言うトレードしようが勝手だけど、君やマイティは内容がお馬◯すぎて看過出来ない。
空売り機関は地合いが良くなると色んな銘柄で含み損が増えるでしょうね。
担当者は、会社の金だと割り切っているのかもしれないが。
まともな企業の株価には(上限は無いが)下限がある。
なぜなら、毎年黒字で最高益をコツコツ更新し続けるセンターのような企業の配当利回りが10%、15%、20%という風に上がる前に、他の世の中にある金融資産より優位性が増すことで、必ず誰かに買われるからである。
個人は機関のようなルールの縛りに付き合わずに、自由にロットとタイミングを決めて売買ができる強
誰がどう見ても
500付近が大底です。
【月足】みたら誰でも分かるね☺️
下がったら
【買い】1択☺️
細かいシグナルを気にする方は、
ヘッジで空売り入れてもいいんじゃない☺️?
こんなど底で空売りする気にも
ならんけど普通の人はw