まぁモミモミはしますわな 何だかんだと中間決算期に突入
動きが出るカモに期待だね‥現物なら配当権貰って待機だねぇ
益出しの売り玉が切れれば 上がるしかないんだし・・
下げる要素はないんだし・・。と 構えてますm(__)m
株価500円を超えると利益確定が発生。
恐らく500円を超えることはないだろう。
哀れな株。2度も失敗した。何が潮目が変った?。
今曜日の投げ売り。
どの株でも自分さえよければいいと思う投資家がいるものです。
日経マイナス大幅でも1.2円上がる株は新規の投資家を呼ぶ。
600円を目指す投資家を応援します。
増収増益 晴れマークですよ。
日経マイナス大幅でも上がる。
その企業が投資家を集める。
上方修正企業はこの時代少ないのです。
利益確定で終盤に投げ売りしたのは大損。
増配意欲でも出してもらえればねぇ
暴落前の水準に戻ったとは言え やはり牽引力が弱いね
配当性向50%超えてるからな。今年の増配は無理でしょ(笑)
成長戦略として人にお金をかけると言ってるからね。配当組としては目先の増配よりも成長の方が印象は良いけどな。
5年続いた連続増配が切れる予想は、正直キツイな。
利回り低いと魅力半減となり、新規投資家を呼び込めないよ。
買い残数も半減したし・・穴埋め出来たんでないかぃ?
回復力は早いと思いますが。はぃ♪
ココまで上がると確かに!増配ほしいてすわぁ
正論!