今日、ついに含み損になりました
あんなに上げてたのにもったいない!
ここのウリ専の理論が正しければ
今日700円を切ってくると思う。
わたしはギリ700円キープで決算発表だとみてるが。
わたしは買い方のホルダーだけど
減配は15円くらいと見ており、次の決算発表である程度推測できると考えている。
またPBR1を経営陣は死守するように思っており、そこから判断すると
下限は651円とみている。
東証がPBR1未満の会社経営者に勧告している現在
それに逆行するような事はしないだろう。
配当金については
四季報やいろいろな情報から
減配やむなしで購入している買い方が多いのでは?
もちろんわたしも減配必至だと判断した上での購入
PBR1は守ってくるように経営陣も対処してくるだろうし。
東証が1未満の企業に注意喚起しているなか、現経営陣も経営者として不適切との烙印を押されるようにはしまい。
ただ注意すべきは今後
オルツの粉飾決算もあったが
経営状態が芳しく無い場合には、株主も厳しくチェックする必要はあると思う。
四季報の「予想」ばかり書いてる売方だろうけど
ホルダーさんは、あくまで予想である事に注意すべきだと思う。
四季報は参考になるが絶対ではない。
また配当金についても、会社側は一切言及していない。
もし、そんなに配当金を減らすアナウンスがあれば、同時に役員の年棒も下げると思う。
それが経営者の責任だ。