前回は市場外では自社株買いの枠を消化できずに1部ですが市場買付したんですよね。
その時期は株価上がってるし、今の下げも特に売買高が膨らんでる訳じゃないと思うから少しでも市場買付があれば上がると思うんですけどね。
優待目的で長期保有予定だから、利回り3.5%くらいで買いたいなぁ。
ただ市場で買い付けない自社株買いは無駄使い
下げの抑止力になってない経営陣の方わかります?
個人的感想・・・
1000円~1400円 非常に買いたい
1400円~1600円 買いたい
1600円~1900円 買いたいけど迷う、大丈夫でしょ
1900円~2000円 下がるまで待とう
2000円~2200円 含み損から抜け出せるのか
2200円~3000円 何があった?!
この会社にはフェデリテ-低位株ファンドが入っています。あのピ−タ−リンチの流れを組む伝説のファンド、回復するとおもうけどな。
ついに1800割った
たぶん急に1850くらいまで一気に上がるけどじわじわ1800前半まで下がって上がるを繰り返すから入るの難しいんだよなあ
なんかじわじわ上げだな。乱高下しないあたりこの銘柄ぽくない
みんな株価操縦されてるでしょ
操縦されてるから面白いのでは?
まぁ間接的には間違いじゃないんだろうが、今の4位株主のファンドが一気に買い進めたのよ。
個人は、ファンドが派手にかき乱してくれるのを待つしかない 村上ファンドみたいにしっかり主張して欲しい。
今回の自社株買いを誰から行ったのかな?
1週間以内には、その話で盛り上がる