私もランチでわらやき屋行ったけど大満足でした
味よしコスパよし
優待なくなるのは残念だけど、また利用したい
卒業株主に優待半分値切りはせこい! 当初TOB価格1500円値切りもせこいが。
松村君! 立つ鳥跡を濁さずだ! ケチな事ばかりで再上場時そっぽ向かれるぞ。
DDが1店のみ某ショッピングモールに出店した当初は優待外食他社と同様に株主優待分もポイントつけてたが今春から現金支出分しかつけないと小太り店長が言い出した。上の指示という。他社1円単位優待店(現金払無)も含めてDD以外どの優待他社もポイント反映してるのでDDだけだと店長に苦情を言ったが取り合わない。まあ経費節減努力だろうけどどんだけ節
卒業する株主に優待半分値切りはせこい! 当初TOB価格1500円値切りもせこいが。
松村君! 立つ鳥跡を濁さずだ! ケチな事ばかりで再上場時そっぽ向かれるぞ。
DDが1店のみ某ショッピングモールに出店した当初は優待外食他社と同様に株主優待分もポイントつけてたが今春から現金支出分しかつけないと小太り店長が言い出した。上の指示という。他社1円単位優待店(現金払無)も含めてDD以外どの優待他社もポイント反映してるのでDDだけだと店長に苦情を言ったが取り合わない。まあ経費節減努力だろうけどどんだ
新橋辺りの系列店とか、優待出すとあからさまに嫌な顔するとこ多いし無くなって正解
他でもよく見る株主は客じゃないってやつかなー
そんなにデカイ封筒が届くのか、
俺、夏休みで10日程前から東京の自宅を留守にしてるが
面倒くさくて郵便止めてない。郵便受け溢れさせるなよ。
郵便屋さん、しっかりポストに突っ込んどいてね。。。
お盆前に実家帰省途中に東京へ立ち寄る用事を作りやがったな。
買取価格はさほど高くないわ、優待は半年刻みにして、
実質優待減らすセコい策を取るは、デッカイ封筒送りつけて
留守宅の郵便受け溢れる心配させるは、、、
最後はイイ印象吹っ飛んだな、この会社。
まあ、とにかく、ごちそうさまでし
あまり理解できてないんですけど、つぎの8月の優待はもらえますか‥?
優待後だと株価下がったりするんですかね‥?
株主優待が配られる間隔が1年から半年になって、額も約半分になった。
これってその時点からTOBの話が実は出ててTOB後の優待額を減らしたくて半年/半分に変更したんですかね?
そうだとすると、同じような事をしている会社はTOBの可能性有り!になる?
どうかな? 逆に若いあんちゃん店員のが真面目な人は真面目
小太りの店長クラスで株主をいかに削ぐかに汲々とする人がいて
「株主はウエルカムでない」「株主はお客じゃない」を露骨にしたので
全他社優待外食とDD一社の違いを反論したけど聞く耳もたなかった。
もう行かない店が増えたなと思ったら社長がMBOで株主を排除した。
ああ上がそうなら下もそうだね。「株主はウエルカムでない」
MBOのこの時点で気に入ってる店、自費でも行きたい店がある人は幸せだね。
恥ずかしながら公開買い付けのご案内で気づいたんですが、ここもTOBとなったのですね。TOBは株価や含み益的には基本的に嬉しいんですが、同時に優待も使えなくなるので、DDに関しては残念さのほうが勝りますかね。。。
少し寂しいけど、これまでありがとう!
優待自体はなくなっても気に入ってるお店多いのでたまに伺います!