今週INしました。
今期は厳しそうで減配の心配ありますが、もしそのうちAI関連の受注が増えれば大きく成長できそうだし、現時点でもそれなりに割安なので買いだと思います。
下がったら増したいところです。
基本の配当性向は30%と決めているので、予想通りの決算になれば80円以上は確定でしょう。2期連続で予想配当からの減配はさすがにしたくないでしょうから、現状維持してきそうな気はしてます。
一番下った時と同じくらいだからニーサ狩りに見えるが機関が怪しいからこの株ホールドした奴が正義や
減配匂わせが市場にネガティブですよね(´・ω・`)はっきりしないと上昇気運とはならなさそう(´・ω・`)
配当の変更がありそうなニュアンスですが、悪く考えれば75円程度への減配、よく考えれば3月末にMBO発表で無配へ。
ちなみに時価総額48億。
この価格で買えるなら買って金を抜いちゃえばOK。
船井電機じゃないけどね。
現金60億、売掛等94億、在庫32億で金目のもんが190億。
借金や買掛など負債総額が120億。
70億も金を持ってんだから100%配当したってバチはあたらん。
やる気ないなら株式市場から身を引け。
覇気のない会社が多すぎる。
自己株買いと配当で債務超過になるくらいのやる気をみせんかい!
配当予想は現段階では据え置きます と書いてあるのでこのままでは減配濃厚ですね。
減配したとしても利回り3%以下になるようなことはないと思いますが……
大半の半導体関連株は年末までに下方修正を済ませていたので、かえって3Qの決算内容や今後の見通しで底入れしていますが、ここはやっと下方修正し、本日大幅安。普通に考えればここがボトムだと思いますが、皆様はどうお考えですか。連休前の夜長に、いい頭の体操なりますね。