相場が好調な今だからこそ、
「どの銘柄を選ぶか」で結果が大きく変わります。
私自身も退職後に株を続けていますが、
最近参加した投資オープンチャットが非常に有益でした。
毎朝7時に配信される情報をもとに取引した結果、
わずか2週間で+23%の成果。
完全無料で参加可能です。
興味がある方は【 : 】を追加し、
『配信希望』とメッセージを送ってください。
高市の成長戦略…AI関連への減税
デ-タセンターにとって追い風だな☝️
最近トレードがうまくいかない…そんな時に出会ったのがこの配信✨
朝7時に届く優良銘柄情報がめちゃくちゃ参考になります!
ちゃんと売買ポイントまで書いてあるから、
初心者の方でも安心して活用できると思います☺️
私は2週間で+23%達成
【 : 】を追加して「配信希望」と送るだけでOK!
信用組は株主では無いので…容赦無しです。 石原社長は株主には損をさせないと言っております。
個人的にプラス思考で考えるなら
このスーパーディスカウントワラントはここで一気にある程度のプロジェクトの資金調達を一気に進める為にわざとディスカウントしたのかと思ってます
ただ、プロDからはGBなんで見えてる材料じゃ今のところはどーやっても資金足りないし、石狩や印西はプロDからFのどれかなのか、それ以外のプロジェクトなのかや、GPUもBなのかGBなのかHなのかもはっきりしてないですけど
なんだかんだで前回決算説明の株主に損させないってのは嘘でなかったと信じたいですね
プロジェクトが本当に進行
なんか新しい人が来たのか、それとも最近上がってきたから古参が再来したのか
まぁ賑わってるなら嬉しい
なるほどですね!
ブロックトレードだと差分が利益ですね。
GPU10万目指すと言っていたので1000億規模の調達になると思っていました。
550億ワラント+FPから借入?450億
ブロックトレードの利益分を借入するなら、株価が少し足りない計算になります。
ファイナンスで何かしら施策があるのかもしれません。
初インが1500円で100.200株細かく買ったのが全ての物語の始まりであった。
4000円以上になり含み益も50万ぐらいになってそこで売ればよかったのに利確せずに3800円ぐらいでツッパしてしまった。
あの時、含み益を1回利確して再度慎重にデーセクに突っ込んでいればこんなに脳破壊されることはなかったでしょう。
こんなパターン初めてだな、これで月曜日寄らずS高な展開きたら凄いな