三角持ち合いだったので注目していましたが、今のところ動きは
ありませんね 日本投資経済から次の暗号でも出るのかな
決算発表も近付いてきたし市場も盛り上がって好循環も続いてるから好材料、好決算なら飛ぶのになあ~
でも決算悪で下げるような感じだよ。
証券口座乗っ取りが疑われる上げ下げから半年。
今日も売りは信用買の返済が多数。
ここを通過すると少しは落ち着くかなと思ったけど、ちょうど決算だね。
いい加減、売上計画達成してほしいけど、、、。
情報は鮮度が命!注目株をいち早くお届け
現在の狙い目銘柄を でチェック
I ɪᴅ: を検索して追加
どうしても日経中心の上昇相場は、続き循環して来ないなあ~
これでは、大きく下げないと本尊も仕掛けないね。
やはり日銀売りが来年からだから日銀買い銘柄の株主も年末くらいまでは、安心してるんだろうね。
下に動きましたね、続落もあるのか
「億鳥が来ます」とは日本投資経済の暗号(暗号資産ではなく)だったのか
総裁選挙前後までは、やはり日経も崩せないから小型株相場は、その後に成りやすいね。
その間に下げるだけ下げでくれたら買い増しチャンスかと思うけどね。
本尊も相場の流れを見ながら工夫してるんじゃないの?
いよいよ日銀が利益確定を始めるから当然ながらも日銀買い株は、地道に売られ始めていくと思うよ。
でも投資ブームは、始まったばかりだから市場の資金循環は、続いていきそうだから小型株相場の流れに変化しだす可能性が高くなってくると思うよ。
いつ本尊が仕掛けるかは、分からないけど荒い動きも適度に行われてるから煮詰まってきてる感じもするよ。
でも仕掛けるために振るい落として急反転パターンから始めるかもね?
そうした場面で安値を拾わないとね。
だから値動きには、注目していたいよ。
売上30億、総資産30億以上の会社の時価総額が20億。
明らかに安い。
早いか遅いか分からないけど上場維持したいだろうから時価総額問題解決は、するだろうから単純には、株価上昇やTOBなどで会社を大きくするだろうね。
それか他社に頼んで買収、吸収してもらうかだね。
債務超過とかなら消えて無くなるだろうけど黒字定着な感じだし超小型企業だから安く買えるのは、良いね。