ただSBIの対応は気になるがね。乗っ取り株の処分がSBI主導なら大量の売りが出される事をSBIは把握してる事になるがこれは問題ないのかね?
そもそも売って損失確定しないと半額の保証が受けれないって、すぐ売れって言ってるようなもんだだし売る時期も凍結で調整できる訳でしょ?
市場は生き物だからな~こりゃ汚れちまったな今日IRなかったら手放すか・・・
電話対応で今は書類待ちです。
2000万分買われたので約定メールが連続ですごい事になっています。スクショを貼れなくもないのですが、さすがにちょっと…。
ここの人は何でも疑うので、乗っ取りでなく私が勝手に買ったと言われたらそれまで。
ここまで詳細を書いているのに、まだ信じない人がいる事に驚きです。
2000万分買われていた最中にSBIから電話はかかってきてはいました。仕事中で出れず。
まぁたしかに広い意味で言えばあったか無かったはともかく「乗っ取り」上げだったな。
ま、でも黒字化は多分するだろうし、新作控えてるのも事実なわけで、そんな中でこのまま終わってくような気はしないのも事実。
ただ延期とかそういうのあったら知らん。
分からんけど乗っ取り言ってる人がいるんだからそれで良いじゃん。
っでそれが前提だから乗っ取りだけで上げたで良い、出来高伴っての上げは買いのサインだがそれで買った人も乗っ取りで上げたに含まれるってこった。
ナンピンは論外。
1500は割るでしょ、買える?
ただ単に出来高増えた6月頭から乗っ取りで上げただけ、っで全戻しするって事は新作出ようが黒字化しようが乗っ取りの高値すら超えられない。
IR戦力と株価対策が機能してない。
出来高たった3万で100円下げ、市場は時価総額100億を否定してる。
今日結構下がるんじゃね?
証券会社とはメールでやり取りしてるんですか?差し支えなければその文面だけでも見せていただけませんか?
掲示板の書き込みで投資判断はしないけど、古参の人で間違いなく自分より知ってる人の意見を参考に自分で調べることはするかな。
あと掲示板は都合いいこと書いてりゃグッドになるんだからそれこそ参考にならん笑
俺はもうキンプリだと思ってホールドしてるからな。明日に期待はしてるが、何かまだまだ上映続くみたいだが早くして欲しいわ。上場後の極端な利益率低下と研究開発費とcolyIDの組み合わせで、万が一にも注意しなきゃいけないし。オルツの一件で厳しい流れが来る前に何とか処分したいものだね。