まぁ何とかクロス持ってる人もお試しで優待用に300株持ってるだけだろうなぁ。
それ以上はコスパ悪いし。
株価3000円の頃に5000円か6000円になると書かれていたので、下方修正されたんですね。
煽られて購入してしまった方がかわいそうです。
そして、今になって1700円まで下落する可能性があるというのも…モヤモヤする人多いでしょうね。
今が正にこの状態ですね!
ファブが今3000だったらスッ高値ですけど。
業績から先行投資ありでこの株価は下は1700辺りが下限で、上値は先行投資が身を結べば2500以上から注目材料出れば3000近くが想定。
なんとかクロスは今の株価からは上値期待が限界で下への恐怖しか無いですね。儲かってるのなら撤退が一番!
ファブも昔、バッテリーのチェックだかやってたけどそれは身を結ばなかったのか?車関係に業績が入るのか分かりませんが色々チャレンジはしてますね、無駄金にはなりますが。
配当性向60%くらいあって更にデジタルギフト優待
採算取れるのだろうか
何とかクロスを数百円で損切って、ファブリカを3000円台の時から買い煽ってる方の投稿に説得力はありますか?
もう被害者が増えないよう書いておきます。冷静に判断しましょう。
買われる方を否定しませんが、底を確認してからでも遅くはないですよ。
年初来安値更新ですからね。
とはいっても、出来高29,600株。過去の出来高から言ってもそう多くはありません。
日頃出来高が少ない銘柄が大きく動くときってこうなりますよね。
ここは意味不明の下げを何度も演じさせられてますが、
漏れてた事は一度もありません。
むしろ悪材料の前は上げてる気がします。
権利落ち前に全部売ったのでわたしも買い下がります
今週の買い値:2001 → 2001 → 1955 → 1922 → さて明日は?