そろそろ価格改定かと思いin致しました。
DAU 120万ID - 課金 80万ID
差額40万IDはほぼ毎日利用している無課金ユーザーだと推察し、既存プランの改定(値上)に加えこの40万人をいかに課金させるプランを作れるかがポイントになるかと。
BPaaSはいったんおいといて、来期SaaSARRが100億超えれば今の株価は魅力的かと。
TOBされたカオナビ(ARR90億)は500億
ユーザベース(ARR110億)は550億
今のくべる(ARR77億)は180億
さぁどうなる?
人気あるから信用買い残が減らない。
オリさんがinなら買うしかない!?
凄い勢いでグロースから資金が引き剥がされてるから当面仕方ないですね
何の株を買っても爆益の中
皆さん何してるんですか?
クベル上がるかなー。
クベルの損失もう少しでsbgが元取ってくれそうだけど、クベルもあがればウハウハかも。
まぁ期待はやめておくかね。
かなり良い決算になるのは間違いなさそうなので、仕込ませて頂きました。
BPaaSオペレーターの増加人数が、2Qは過去一多かったです
先行指標みたいに思ってるんですけど、どうですかね
貼って頂いた記事の
「BPaaS事業は今後さらに成長へ向かうフェーズにあり、人員も増加する見通しである。」
が少し気になりますが頑張ってほしいです
できれば今期会社予想の上振れを超えるぐらい利益を上げてほしいですね
つまり12月の中間決算は大いに期待できると言うことですね!