有価証券評価差額金が150億円あります。
この大部分が近い将来に投資有価証券売却益としてPLに乗ってくるでしょう。
これで得たキャッシュの使い道は自社株買い??
もっと好財務、高配当、ポテンシャルあるとこあるからまた一段下げなきゃ無理だね
いくらなんでも利益が減りすぎている。
営業利益ベースで
昨年上期 139億
今年上期 60億
今年下期 35億
にも関わらず、原料購入価格は連日のように引き上げ。
EPSも100円弱に下がってるから、25-30%としている同社方針からすると年間50円はちょっと多い。
11時30分時点の株価は1396円。
後場に下がったとしても前日比プラスで引けたら、上昇トレンドに入りそう。
最近このグループの情報を使い始めたけど、
銘柄の動きが本当によく当たるから驚き
無料でここまでやってくれるのは助かる。
気になる人は【 : 】に「情報希望」って送ってみて
月曜買うのを検討したが10月に入ってからも鉄スクラップ価格が上がり続けてるのを見ると厳しいな。利回りが3.8~4%になる1315~1250円くらいで打診買いを狙おう
投資で失敗続きの時期がありましたが、今はまた前向きにトレードできています。
無理な売り込みもなく、無料で相談できる点も安心です。
まずは【 : 】を追加して「情報希望」と送ってみてください。
投資って難しそう…そう思ってたけど、
この配信を見てから考え方が変わりました
毎朝7時に届く銘柄情報を見てるだけでも勉強になる!
無料なので気軽に試せます。
【Line ID:b4977】
直近2年で買った人は全員赤字。ここまで業績が悪化している会社も珍しい。特に売上の減少が酷い。1200円割れたら買いたいかな。しかし、株主のことを考えていないな。財務は悪くないのだから、自社株買いしてやればいいのに。ちょうど株価も安いのに。